2013年03月17日

SHOT SHOW 2013 No.001

もう時期外れ感がひしひしとしますが折角行ってきたことだし写真投稿だけでもしておこうかと。

ものによっては自分でも何を撮ったのか分からずに撮影したりしているので変な写真も混ざるかと思いますがあしからず。

ちなみに何か問題があってもいけないので随所にモザイクかけてます。

大きいサイズの写真が見たいという方が居られましたらお声掛けくださいませ~

会場に入るためのパス。今回は友人の店の手伝いという形なので「国内向け火器小売り店」の店員として参加してきました。モザ掛かってるところは名前とバーコードなどなど。
SHOT SHOW 2013 No.001

初回はAPOのブース。
SHOT SHOW 2013 No.001

テンションあがって社員のおじいちゃんと話してたら写真を撮って頂けました。
SHOT SHOW 2013 No.001

ちなみに持っているのはこれ。
Asymmetric Warrior ASW338LM_20A1 Precision Tactical Rifle
SHOT SHOW 2013 No.001

構成は以下の通り。
APOの本来の製品であるSABER SLX-A1 MOD-1 (CF) Modular Rifle ChassisにASW338LM_20A1 Precision Tactical Rifleと以下の諸々を組み込んだら写真のようになるという寸法。
.338 Lapua Magnum Caliber / Surgeon 1581 XL-II Receiver Bbl / 30MOA Monolothic Rail Huber Tactical 2-Stage #3.5lb Trigger / 20" Pinnacle Series 426R- Stainless Steel 5R / 1-9.4" Twist / AAC Blackout Muzzle Brake / 5rd 3.850" CIP Box Magazine

以下は別の組み込み例。.223から.50までバリエーションはさまざまでした。
SHOT SHOW 2013 No.001

SHOT SHOW 2013 No.001

SHOT SHOW 2013 No.001

SHOT SHOW 2013 No.001

SHOT SHOW 2013 No.001

SHOT SHOW 2013 No.001

SHOT SHOW 2013 No.001

SHOT SHOW 2013 No.001

SHOT SHOW 2013 No.001

SHOT SHOW 2013 No.001

2007年辺りのSHOT SHOWでAPOのフレーム見てからずっと欲しいと思ってるんですが、円にして20万以上。。。。

おいそれと手が出せない価格なのが残念w




同じカテゴリー(SHOTSHOW2013)の記事画像
SHOT SHOW 2013 No.002 -Kriss-
同じカテゴリー(SHOTSHOW2013)の記事
 SHOT SHOW 2013 No.002 -Kriss- (2013-03-23 00:56)

Posted by 元 歩兵  at 01:07 │Comments(0)SHOTSHOW2013

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。